理想のマイホームを手にするために重要なポイントになるのが、「資金計画」「依頼先選び」「間取りプラン」の大きく3つ。しかし、家づくり計画をスタートしたばかりの方にとっては、
- 土地や住宅購入にかかる費用の相場はどれくらい?
- 今の収入で一体どんな間取りの家が建てられるのか?
- 自分たちに合ったハウスメーカー・工務店はどんな会社だろう?
など、家づくりに必要な情報がまだ手元にそろっておらず、漠然とした悩みや疑問を抱えている方も多くいるのではないでしょうか?
こんな方にオススメなのが、間取りプランの作成&見積もり比較サービス「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりは、全国800社以上の工務店・ハウスメーカーの中から、家づくりの条件にあった「間取りプラン」「資金計画」「土地の情報」を一括請求できるWEBサービス。しかも、利用はすべて”完全無料“です。そこで今回の記事では、
- 今考えている予算や条件で一体どんな家が建てられる?
- 条件に合った住宅メーカーの間取り図・見積もりをまとめて取り寄せたい!
- 「タウンライフ家づくり」ってどんなサービス?何ができるの?
など、こんな家づくりのお悩みを解決するために、
毎月5000人以上、累計110万人が利用する、間取り図作成&見積もり比較サービス「タウンライフ家づくり」について、サービスの特徴や活用方法、利用した方の口コミ・評判などをご紹介します。
目次
「タウンライフ家づくり」の特徴とサービス内容
タウンライフ家づくりは、土地の条件や費用の目安に合わせた”家づくり計画書“を、全国の住宅メーカー・工務店から選んでお取り寄せできる無料のオンラインサービスです。
タウンライフが提携する全国800社以上のハウスメーカー・工務店の中から、あなたの家づくりの希望や要望を叶える数社を厳選。カタログ請求だけでなく、条件を満たす「間取りプランの作成」「住宅費用・見積もりの提案」、必要あれば「土地の提案」までを一括請求することができます。
タウンライフ家づくりを活用すれば、住宅メーカー担当者との打合せ、住宅展示場のモデルハウス見学をしなくても、一定の条件を満たす間取りプランや住宅費用の見積もりを手元に揃えることができます。そのため、
- 自宅でジックリと間取りプランや見積もりを比較したい。
- コストを最優先して住宅メーカー選びを検討したい。
- 手持ちの土地条件にあった間取り図を取り寄せたい。
といった方にはメリットの大きいサービスと言えるでしょう。また、すべて無料で利用できることも大きな魅力と言えます。
30秒で分かる!タウンライフ家づくりでできるコト
タウンライフ家づくりを活用する「3つのメリット」
タウンライフ家づくりを活用するメリットは大きく3つ。「間取りプラン」「資金計画」「土地の候補」を踏まえた、貴方だけのオリジナル家づくり計画書(ラフプラン)を複数社から受取れること。とくに、
- 複数の仮見積もりを事前に比較できること。
- 条件に合った優良な土地情報を提案してくれること。
この2つは住宅メーカー選び、土地探しを進める上で大きなメリットになります。
ちなみに、インターネットを使って住宅カタログ・資料を一括請求できるサービスはあるものの、見積もりや土地の候補まで提案してくれるのは「タウンライフ家づくり」だけです。
1. 家づくりの理想や要望を形にした「間取りプラン」を作成してくれる
タウンライフ家づくりは、予め用意された「家づくり計画の要望」を伝えることで、あなたの理想や要望を形にしたオリジナル間取りプランを作成してくれます。
用意された間取りイメージの項目を埋めるだけでなく、この他にも具体的な希望や要望を伝えることも可能です。例えば、
- 1階にLDKと水まわり、2階は主寝室と子ども部屋
- 家族の顔が良く見える対面キッチンやアイランドキッチン
- 子どもが大きくなって間仕切りで2つにできる広めの子ども部屋
- 寝室にはウォークインクローゼット、子ども部屋には壁面収納
- リビングには大きな開口の窓をつけて庭先に出やすいように
などです。
あくまで間取りのラフプランにはなりますが、イメージできる希望や要望を具体的に伝えることで、現時点での『理想の間取り図』を形にして確認することができます。
この他にも、間取り図を作成するハウスメーカー・工務店のプランニングも手元で比べられるので、「家づくりのイメージ作り」と「住宅メーカーの比較・検討」両方を大きく前進させることができます。
2. 間取り条件に合わせた「資金計画」(総費用・見積り)を取り寄せられる
タウンライフ家づくりを活用するもう一つの大きなメリットは、先ほどの「家づくり計画の要望」に基づいた「建築費用の総額・仮の見積もり書」を複数の住宅メーカーから取り寄せられること。
家づくりの条件や間取りの要望に合わせた「相見積もり」を複数社から取り寄せられるので、住宅メーカーを費用面から比較したり、無駄な予算の削減、値引き交渉の材料にするなど、さまざまなメリットを受けることができます。
手元に届いた総費用・見積もりプランには、
- 建物の工事費(本体工事・本体外工事・諸管理費)内訳
- その他工事費の内訳
- 諸費用などの預り金(印紙代や登記費用、保険料など)
- 土地取得にかかる費用
- オプション設備のグレードアップ費用
- 家づくりの工事スケジュール案
※住宅メーカーや希望条件によって内容・項目は異なります。
など、費用の項目ひとつひとつに概算の価格が明記されているので、家づくり全体の総費用の把握、資金計画を立てる目安として役立てることができます。
ここまで、タウンライフ家づくりで取り寄せられる「間取りプラン」「資金計画」の2つを手元に揃えるだけでも、家づくりの計画を大きく前進できることがお分かりだと思います。また、理想や希望でイメージされていた物が具体的に「図形」や「金額」で把握できることも大きなメリットになると言えるでしょう。
3. ネット上に出回っていない住宅メーカー独自の「土地情報」を提案してくれる
家づくりをスタートした方にとって、大きなハードルとなるのが「土地探し」です。
中には、まだ土地を持っておらず住宅購入とあわせて土地の購入も一緒に検討している方もいるのではないでしょうか?
一般的な土地探しの方法は、希望する地域の不動産に足を運んだりネット上の情報から探したり、ハウスメーカーに家づくりの依頼と一緒に土地も探してもらうというのが主流です。いずれにしても、暮らしと住まい両方の条件を満たす「理想の土地」にめぐり合うには、かなりの時間と手間を必要としてしまいます。
タウンライフ家づくりを活用すれば、条件にあった住宅メーカーが独自のネットワークで所有する「優良な土地情報」も提案してもらうことが可能です。とくに、幅広い住宅メーカーに一括問合せが可能なので、大手不動産情報サイトなどでは公開されていない”ネット未公開の土地情報“といった「掘り出しモノ」を発掘できる可能性も十分あります。
ハウスメーカーや工務店、不動産会社に直接訪問しなくても、理想の家づくりイメージに合わせた優良土地情報も手に入れることができるのは、タウンライフ家づくりならではの強みと言えるでしょう。
タウンライフ家づくりの「口コミ・評判」
ここまで、「タウンライフ家づくり」のサービス内容や特徴、活用することで得られるメリットをご紹介してきましたが、上手く利用すれば”あなたの家づくり計画”を大きく前進させられることは伝わったと思います。とはいえ、
『実際に”タウンライフ家づくり”を利用した人の体験談や口コミも気になる。』
『利用する”デメリット”や”不満に思ったこと”など、良くない評判はないの?』
と、タウンライフ家づくりの「口コミ・評判」を気にする方もいるはずです。ネット上に投稿されている口コミ・評判をピックアップしてご紹介します。
まもなく竣工、利用して良かったです。
私はタウンライフ家作りからコンタクトをとってきた工務店と契約し、まもなく竣工です。 利用して良かったです。ポイントは備考欄に山ほど要望を書いたことです。
それでもやれる、と思ったハウスメーカー、工務店しかアポを取ってこなかったので ふるいにかけられた感じですね
ネットの一括請求が手軽!間取り図や資金計画書も届く。
家を購入したいなと以前から考えていたのですが、それぞれのハウスメーカーさんの特色が今ひとつ把握できない時にありがたい存在でした。
資料請求したい場合など直接窓口に行かなければならず営業の方と話したりと面倒な経験があったのですが、こちらはインターネットだけでハウスメーカー各社の資料一括で請求することもできてとても便利でした。
メーカーさんによっては単にカタログだけではなく間取り図や資金計画書も無償で提供してくれるので家を購入するにあたってとても参考になる資料で助かりました。
希望エリアで対応可能な「5社」を紹介してもらえました。
申込みには、基本的な情報の登録がありましたが、10分ほどで終了。わかりやすく簡単な入力フォームです。私の地域で対応可能な業者を5社紹介してもらうことになりました。各社からの見積書、提案書の提出を受け、打ち合わせがはじまりました。このサイトで提供してもらった資料をもとに、値交渉。価格は、5社のうち真ん中でしたが、プレゼンテーション力とお客さま目線の営業力に家族全員が大賛成。将来の生活状況を常に考えて、打ち合わせをすすめてくれる一社に決めました。今回選ばなかった他社がとりわけ悪いわけではありません。このサイトの登録業者の質の良さは、はじめの頃に応対していた業者に比べると比較にならないほどでした。
カタログだけじゃなく資金計画や土地の情報も手に入る。
最初は単に色々なハウスメーカーの情報を仕入れられて便利かなという程度の期待値でしたが、カタログはもちろん、資金計画やそこが取り扱っている土地の情報など詳細な情報も手に入ります。おかげで家づくりのイメージを具体的にすることが出来て、満足いく家づくりを行う事が出来ました。ただ、私の知りたかったメーカーの1つだけ知る事が出来なかったため、もう少し取扱件数が多いといいと思いました。
タウンライフ家づくりの口コミをみると、
- ネットの一括請求がとても便利。
- 登録業者の質がいい。
- 分かりやすく簡単な入力フォーム。
- 家づくりのイメージを具体的にできた。
といった意見がみられました。
家づくり計画をスタートしたばかりの方にとって、ハウスメーカーの比較や間取りプランの提案を手軽に受け取れるのはありがたいですよね。しかも、Webの簡単な手続きなので、忙しい方にも使い勝手がいいです。
タウンライフ家づくりの利用方法・申込みの流れ
最後に、タウンライフ家づくりの利用方法・申込みの流れをご紹介します。
- 手順① タウンライフ家づくりにアクセス
- 手順② 希望のエリアを選択する
- 手順③ 希望の世帯・階数、家族構成を選択する
- 手順④ 希望の間取り・家の広さを選択する
- 手順⑤ 土地の所有・希望の面積を選択する
- 手順⑥ 希望の総予算を選択する
- 手順⑦ 間取りの要望・予算の希望などを記入する
- 手順⑧ 氏名・住所・連絡先などの情報を入力する
- 手順⑨ 希望の工務店・ハウスメーカーを選ぶ
- 手順⑩ 一括請求の完了
まずは、【タウンライフ家づくり公式サイト】にアクセスしていただいて、実際のページを見ながら確認してみてください。
カタログ資料・資金計画・間取りプランの一括請求までの流れ
手順①:タウンライフ家づくりにアクセス
タウンライフ家づくりにアクセスして「家づくり計画書の作成依頼スタート」をタップ(クリック)。
手順②:希望のエリアを選択する
家を建てたい「都道府県」「市区町村」を選択する。
手順③:希望の世帯・階数、家族構成を選択する
「世帯数」「階数」「家族構成」を選択する。
手順④:希望の間取り・家の広さを選択する
「間取り」「LDKの広さ」「坪数」の希望を選択する。
手順⑤:土地の所有・希望の面積を選択する
「土地の所有」「希望面積」を選択する。
手順⑥:希望の総予算を選択する
「希望する予算の総額」を選択する。
※土地を所有していない方は土地、建物の総額を選択して下さい。
手順⑦:間取りの要望・予算の希望などを記入する
自由入力欄には、間取りプランや資金計画を作成・提案してもらうために、できるだけ具体的な要望や希望を明記するようにしましょう。
また、電話連絡を避けたい方は「連絡はメールでお願いします」といったコメントを残すようにしましょう。
手順⑧:氏名・住所・連絡先などの情報を入力する
項目にそって、「お名前」「ご年齢」「住所」「連絡先」などの情報を入力する。
手順⑨:希望の工務店・ハウスメーカーを選ぶ
希望する会社を「チェック」して、「依頼ボタン」をタップ(クリック)で申込みは完了です。 以上で、一括請求の申込み手続きはすべて完了です。
選択した会社によってさまざまですが、およそ3日ほどで手元に資料が届くはずです。(対応の早い会社だと、メールで間取りプランが送られるケースもあります。)
まとめ:”タウンライフ家づくり”を活用して理想の間取り図・概算見積もりをゲットしよう!
- 「タウンライフ家づくり」のオススメポイントまとめ
- 間取り図プラン・資金計画プランを無料でお取り寄せできる
- 大手34社を含む、800社以上の住宅メーカーから依頼先を選べる
- 相見積もり・カタログ請求も一括でまとめられるので比較しやすい
「タウンライフ家づくり」は、マイホーム購入計画を大きく進展させて具体的な家づくりの情報を効率よく手元に集める役立つサービスです。家づくりの条件や要望から、間取りプランや概算の見積もりを手元に揃えてジックリと比較・検討したいと考える方にとって、さまざまなメリットが得られることでしょう。
間取りプラン・見積り比較はコチラ